今年ラストの三郷ヨガ
松本市ヨガ教室、sora*hanaココロヨガ sora*hanaです!
ブログへのご訪問、ありがとうございます!
すっかりご無沙汰のブログ
メールチェックと、
もろもろの資料作り以外に
PCを開く時間もないまま
12月も気づいたら後半過ぎてた!!
ポシティブシンキングで言えば
忙しいということは、
それだけ充実しているということ!
仕事以外の、
子供会の地区行事に追われておりますが、
ひとつ、ひとつ、終わって
あと一息
地区会長という大役を引き受けて、
新たに見えた自分の課題・・・
あ~あ、課題ばっかりだよ!(笑)
でも、この経験を肥やしにするかは、
今後の自分次第なんだよな~
いけない、いけない、
久々のブログがまたもや、ぼやきに・・・(;^ω^)
12月、今年のクラスもいくつか終了しております。
先週の金曜日には安曇野ヨガ講座(三郷ヨガクラス)
が今年最後のヨガデーでした!
ブログへのご訪問、ありがとうございます!
すっかりご無沙汰のブログ
メールチェックと、
もろもろの資料作り以外に
PCを開く時間もないまま
12月も気づいたら後半過ぎてた!!
ポシティブシンキングで言えば
忙しいということは、
それだけ充実しているということ!
仕事以外の、
子供会の地区行事に追われておりますが、
ひとつ、ひとつ、終わって
あと一息

地区会長という大役を引き受けて、
新たに見えた自分の課題・・・

あ~あ、課題ばっかりだよ!(笑)
でも、この経験を肥やしにするかは、
今後の自分次第なんだよな~
いけない、いけない、
久々のブログがまたもや、ぼやきに・・・(;^ω^)
12月、今年のクラスもいくつか終了しております。
先週の金曜日には安曇野ヨガ講座(三郷ヨガクラス)
が今年最後のヨガデーでした!
三郷ヨガクラス、月1ですが、
細く、長く、続いております!
でも、継続は力なり

皆さんの筋力もだんだんついてきて、
立位のバランスポーズなども長めキープできています

写真は、catシリーズのバリエーション
体側が伸びて、疲労回復効果があるので
この時期、よく取り入れています!

最後のシャバーサナで
こういった胸キュンのシーンが見られるのも
このクラスならでは

ヨガのポーズの恩恵がママの緊張を取って
子供にも伝わるのでしょうね~
スヤスヤねんねの子もいたけど、
目は開けている子は
静かに、ママに寄り添っています。
あ、一人、ママの太ももの上に乗って
ブルクシャアーサナ(木のポーズ)を取っている子もいましたが(笑)
ポーズ後は、そ~っと寄り添っていましたよ~


忙しい子育ての合間、家事のスキマ時間、
仕事を調整してなどなど、
皆さん、忙しい中、この1年もヨガりに来てくださって、
ありがとうございました

とりまとめしてくれたHさん、
1年、ありがとうございました

来年もどうぞ、よろしくお願いいたします

年明け、1月は
1月27日(金) 10時半~
で~す!
メリークリスマス&良いお年を~

年明け、元気にお会いしましょ~
出張親子ヨガ講座とビーズピアス作り
ママのアンテナ、OFF時間・出張ヨガ講座
オトナな私たちができること。
6月回顧録①・小宮こどもプラザヨガ講座
安曇野ヨガ講座の卒業式
心と体をリフレッシュ・産後ヨガ講座
ママのアンテナ、OFF時間・出張ヨガ講座
オトナな私たちができること。
6月回顧録①・小宮こどもプラザヨガ講座
安曇野ヨガ講座の卒業式
心と体をリフレッシュ・産後ヨガ講座
2016年12月20日 Posted bysora*hana at 09:05 │Comments(0) │出張ヨガ講座
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |