出張親子ヨガ講座とビーズピアス作り
松本市ヨガ教室sora*hanaココロヨガです!
ブログへのご訪問、ありがとうございます!
秋分の日が過ぎ、
昼と夜の長さが半々になります。
今日は朝から一日雨降り
支度もすっかり秋模様です。
今日の午前中は、島立福祉ひろばでの親子ヨガ講座でした。
講座が始まるちょっと前から、雨足が強くなってきて、
ひろばの主任さんと、
「今日はどうかな~?こんなに雨足ひどければ、出てくるの大変だよね~」
なんて、心配してましたが、
10時ちょっと前から、一人、二人、また一人と、
おなじみの親子さんがいらしてくださいました~
今日のヨガテーマは、
「肩こり解消&予防」
赤ちゃんのお世話で、前かがみの姿勢が常になっているママ達、
前かがみ=猫背=肩、首の筋肉がいつも緊張状態=肩こり、首こり=頭痛
まさに負のスパイラル~
呼吸と手の向きを意識しながらの動きで
肩こりを解消、予防していきます
肩こりが解消されると、動作も楽になるし、
動作が楽になるということは、動きも機敏になる
子供の相手も楽しめる
これぞ、上向きスパイラル~
島立福祉ひろばさんでの親子ヨガ講座は年に3回ほど担当させてもらっています!
次回は、来年2月26日㈫ですよ~!
今宵9月25日は満月
あいにくの曇り夜空で、
まんまるお月さまは愛でることはできませんが~
花より団子ってことで、
お月見団子作ってみました~
豆腐白玉団子。
今一つ、色がわかりにくいですが、
カボチャ白玉も作って、
白×黄色
まんまる繋がり、
ご近所さんでもある
ピアスとパワーストーンブレスも作ってきました!
どちらもシックな大人秋色。
これからの季節、スタメンアクセサリーになりそうです!
今年の夏、作って大活躍したスタメンピアスたち
ブラック×ゴールド
赤色系ビーズのブドウデザイン
今日、作ってきたものも含めて、
このビーズ達、
20代の頃にテキトーに作ったビーズアクセサリー。
ほどいてビーズだけ再利用しました!
そんなワガママな要望にも笑顔で応えてくれる店主さん
いつもありがとうございます~
長いこと、日の目を浴びずに埋もれていたビーズ達が
店主さんからのアドバイスによるデザインで息を吹き返しました~
店主さんとおしゃべりしながらの作成は
とっても楽しい時間、リフレッシュタイムです~
zukuさん、今日もありがとうございました!
《ビーズと天然石のお店》
****ビーズワークショップの出張いたします!****
*******お気軽にお問い合わせを。********
趣味の店 ZUKU(ズク)
安曇野市 三郷 温 2795-1
電話 0263-76-0789
*定休日が火曜日→日曜日に変更となりました
三郷ビックのお隣です!
関連記事