松本市ヨガ教室、sora*hanaココロヨガ sora*hanaです!
ブログへのご訪問、ありがとうございます!
松本市内でベビーサイン教室も開講しています。
先週、今年の4月に開講したクラスが
最終回を迎えました。
第23期になる今期のクラスは
メンズ4名、ガールズ3名
親子7組総勢14名のメンバーでした。
そのうちの二人は、前回クラスからの継続組、
約1年間、通ってくださいました!!
今期もドラマがいっぱい
前回のクラスでは
ベビーサインを出すところまでいかなかったAちゃんが
今回は、ベビーサイン大爆発
【飲む】【バナナ】【ぞうさん】【うさぎ】【もっと】
など、わかりやすいものから、
最終回のこの日は
【バス】のサインまで見せてくれました
前回では次々とベビーサインを繰り出すお友達を前に、
心折れそうになっていたママ・・・
あきらめず、続けてよかったですねー!!
ベビーサインのおかげで子供と過ごす日々が
すごく楽しくなりました
との感想もいただき、
私も幸せ
4月、1回目のクラスでは、
ハイハイどころか、
お座りもまだだったMちゃん、Hちゃん
最終回では二人とも全力でハイハイ
成長を感じますね~
表情もとっても豊かになって、
全身で楽しさを現わしてくれ
じ~んとしてしまいました
赤ちゃん、赤ちゃんだった顔が
頼もしい少年の顔つきになっていったWくん
お兄ちゃんに続き、参加してくれたAくん、
兄弟でもベビーサインの使い方に個性が出るんだなあと
改めて思わせてくれました
名実ともにお兄ちゃんになったMくん、
お母さん、臨月まで通ってくださって
ありがとうございました!
陣痛で声も出ないほど苦しかったとき、
ベビーサインで、【お茶】【痛い】などで
言葉にせずとも、ご主人に伝えることができたそうで、
夫婦で共有していると
こんな使い方もできるのか!
これは新しい使い方ですね(笑)
ベビーサインを通して伝えたいこと・・・
まずは、半年間で全8回、
すべて日にちが決まっているこの講座に
通い通せたことに自信を持ってください!
決まった日にち、決まった時間までに
赤ちゃんの準備をして、自分も準備をして
赤ちゃん連れてお出かけするって、
実はとても大変なこと。
出かける直前まで、
ゴロゴロして、
時間となったら、
「オイ、行くぞ!」
と掛け声だけは威勢のいいパパさん(ウチだけか?笑)
と違い、ママは大変なのですよ・・・
半年間、やり通せたことに
お母さんとして
大いに自信を持ってくださいね!
子育てしていると
自分の中のいろんな感情と対峙することがある。
その感情は、ポシティブな感情ばかりとは限らず、
時に、辛く、苦しい感情だったりもします。
でもね、大丈夫!
この半年間で、
ママも成長して変化しています!
初回は緊張した面持ちだったママが
最終回の日は、
ママとしての自信が積みあがって
とってもイイ顔になっている!
そんな顔を見るのが
本当に幸せです!
あれもこれも全部繋がっていて、
そのどれもが必要な経験で、
半年前より、確実にたくましくなっている!
我が子を通して、出会いが広がり、
世界も広がり、
新しい自分を発見できます!
発見できたでしょ?
皆さん、本当にありがとう~
今期もとっても幸せな半年間でした!
今を楽しんで、
自分の変化と成長も楽しんでください~!!
~~ベビーサイン体験会のお知らせ~~
日時:9月29日㈮
①11時~11時30分
②13時~13時30分
③14時~14時30分
場所:ベビーザらス・トイザらス松本店
対象:プレママ~2歳頃までの親子
内容:ベビーサインとは?
今日から使えるベビーサイン
手遊び歌、絵本の読み聞かせなど
参加費:無料
定員:各回15組
申し込み:ベビーザらス・トイザらス松本店 85-5480
参加費無料のとってもお得な体験会です!
10月開講の教室説明もいたします。
お気軽にご参加くださいませ!